教育、想う

人生の困難、挫折の時も、自分を失わずに、その人らしく、自分の良さ、個を作り

上げていけるように、手助け、成長、発展していけるように、援助、気つかい、見守る

こと。また、人間は、一人では、生きていけないから、社会への関心を持ち、社会と

調和して暮らせるように見守ること。

 

競争自体は、悪くないが、いきすぎた競争は、「他者」は、すべて敵だと、油断ならない

存在だと思ってしまうから、たてばかりの関係でなく、よこの関係のつながりを、

作っていく努力も必要。

 

生きていく上で、「変えられないもの」は、執着しなく、「変えれるもの」を

直視して生きていく。

 

未成年者は、ただ単に、命の価値や、他者の痛み、迷惑なことなど、「知らない」

だけであり、無知であるだけのこと。大人は、感情的にならずに、(いかりは、

人と人を引き離す感情であるから)  理性で教えていくことにより

「知らない」 ことからスタートしているのだと思い、導いていく。

 

最近の読んだ心理学者、A、Aの感想です。